「3回建ててみないと理想の家はつくれない」
みなさん一度は聞いたことのあるセリフかもしれません。
では家づくりの経験をした方がどのようなことで後悔しているのでしょうか。
大きく分けて3つあります。
ローンを目一杯組み過ぎて、住みだしてからの生活が苦しい。
初期コストは抑えられたが、後々のメンテナンスにお金がかかる…など
建設時だけでなくトータルでみた家づくりにまつわるお金について。
大きなリビングをつくったが、人通りの多い道路に面していて落ち着かない。
必要な場所に収納が足りない…など
間取りや配置について。
自然素材にこだわったが、日々のお手入れやメンテナンスが大変。
こどもが汚さないかヒヤヒヤしてしまう…
おしゃれな見た目にこだわったが掃除しにくい…など
素材や設備などについて。
資金・レイアウト・素材や設備の後悔は
いずれも家・空間=ハードの部分と、暮らしぶり・過ごし方=ソフトの部分がミスマッチしていることが原因。
私たちは建築のプロと暮らしを整えるプロが両面からアプローチし
ハードとソフトがマッチした家を、空間を、環境をつくります。