片付けレッスン(法人)

整理整頓が生んだ、コスト削減と効率化、働きやすい環境整備

お客様のご要望

倉庫の中に入っている物の定位置がはっきり決まっておらず、足の踏み場もない程で本当にひどい状態でした。
色々な場所にとりあえず物を置いてしまうので、置いた本人以外場所がわからず探すのに時間がかかっていました。
通路も塞がれているので、奥の物が非常に取り出しにくく作業がしづらかったです。
社内の環境整備に取り組んでいるが、倉庫内が大変な状況で何をどう進めていけばよいのかわからなかったためお願いすることにしました。

詳細

内容現地調査/ZOOM打合せ/整理サポート/収納提案/環境整備サポート
現場名三重県
費用200,000円〜250,000円(税込み)
工期約3か月
築年数
物件種別店舗/資材置き場/倉庫

片付けのポイント

これまで物が溢れ、社員の皆さんが大変な環境で作業されていた倉庫に対し、整理整頓の考え方や基準をレクチャーし、活動計画を立てて一緒に取り組むことで、ようやく行動に移すことができました。
物の大枠のカテゴリーを整理し、不要な在庫を処分。
一度すっきりした倉庫になると、使いやすさが格段に向上し、「この状態を維持したい」という意識が自然と生まれました。
その結果、使っていないものや使う予定のないものを手放す判断ができるようになり、収納も使用頻度を考えて配置する習慣が定着。
新たに倉庫を購入する予定だった企業様も、整理によってその必要がなくなり、資材の配送準備にかかる時間も半分に短縮。
業務効率とコスト削減の両面で、大きな成果を得ることができました。

Before

After

お客様の声

今まで大変な環境で社員さんたちには働いていただいていたと思います。
基準や考え方のレクチャーを受け、活動計画を立てて、一緒になって整理を行なった事でやっと行動に移す事が出来ました。
物の大枠のカテゴリーが分類でき、必要のない在庫を処分することができました。
一度、すっきりした倉庫になると使いやすくなり、それを維持しようとするため、使ってないもの、使う予定のないものを捨てることが出来、今後も不要なものは棄てる判断や結果的にできたスペースに、使用頻度を考えながら収納する意識ができると感じました。
もう一つ購入しようと検討していた倉庫は購入しなくても良くなり、資材の配送準備にかかる時間も半分になりました。
この度は整理整頓コンサルティングありがとうございました。

アオヤマ工房よりひと言

整理整頓は“片付け”だけでなく、“働き方”そのものを変える力があります。
現場の皆さんと一緒に取り組むことで、意識が変わり、行動が変わり、結果が変わる。
そのプロセスを共有できたことを、私たちも嬉しく思っています。

事例一覧から探す

リフォーム・リノベーション


部屋別リフォーム・リノベーション


水回りリフォーム


部分リフォーム


エクステリア


新築


片付けサポート