それぞれの心地よさが、家族をひとつにする家

施工事例(寝室)
目次

それぞれの心地よさが、家族をひとつにする家

愛知県名古屋市 K様邸

全面改装

子供部屋で机に向かう子供

リノベーションを考え始めたきっかけや理由を教えていただけますか?

部屋はあるけれどほぼ物置状態。
こどもたちも成長してきて、個別の部屋が欲しいのと、リビングもごちゃごちゃしていたので簡素化したかったです。
あとは必要なところに必要なだけの収納が欲しいと思っていました。

アオヤマ工房を選んだ決め手は何でしたか?

親の世代からのこれまでの長いお付き合いがあったので、お願いさせていただきました。

リビング
キッチンにいる母親と女の子

リノベーションで特にこだわられた部分や、ご要望をお聞かせください。

それぞれが快適に過ごせる個室。見た目にもごちゃごちゃしないすっきりとしたリビング。
必要な場所に収納がまとまったのが嬉しいです

実際に住まわれてみて、特に気に入っている点や暮らしやすさを感じる部分はありますか?

全体的に気に入ってますが…!扉を閉めれば何もないすっきりした感じになるところなど、リビング側から見たキッチンの景色が好きです。
キッチンの吊戸棚をなくしたことで目線も開けました。下の子はキッチンが新しくなったからなのか、一緒に立ちたいとお手伝いしてくれるように。

リノベーションを終えて、生活や気持ちにどんな変化がありましたか?

それぞれに自分の部屋もできたこともあり、ひとりひとりがそれぞれに心地よく過ごそうとか整理整頓の意識が高くなりました。
僕(ご主人)はなんと、体も整えようとジムにも通いだすという思わぬ変化がありました。

シェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次